アトピー性皮膚炎に関する皮膚の健康調査についての論文がAllergology International誌に掲載
アトピー性皮膚炎は5歳までに発症することが多く、世界の子どもにおける有症割合は約20%にのぼります。通常医師によって診断されますが、アトピー性皮膚は様々な症状を呈すため、医師によって診断が異なる可能性がありました。しかし、医師間の診断の一致度はこれまで検討されておらず、医師と質問票によるアトピー性皮膚炎の診断割合の比較もあまり行われていませんでした。...
View Article10月16日(水)、INGEM & ToMMoセミナーシリーズでGroningen大学のJochen O. Mierau教授が講演されました
今回はGroningen大学(the Netherlands) のJochen O. Mierau教授をお迎えし、『Health Threats from within – Building Blocks for Health Policy』をテーマに講演いただきました。...
View Article「じょさんしフェスタ2024」に参加します(10/27)
ToMMoでは様々な地域のイベントに出展し、コホート調査の紹介をしたり、結果をお伝えしております。「じょさんしフェスタ」は、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。どうぞお立ち寄りください。 イベント詳細 日時:2024年10月27日(日)10:00~15:00 会場:イオンモール新利府 南館1階ライブスクエア、3階イオンホール ※ToMMoのブースは1階ライブスクエアです The post...
View Article(株)豊田中央研究所との共同研究成果が日本認知症予防学会学術集会「浦上賞」を受賞
ToMMoと(株)豊田中央研究所の共同研究成果で、9月28日(土)にポスター発表した「嗅覚、認知機能検査データと脳灰白質容積の関連性検討」が第13回 日本認知症予防学会学術集会「浦上賞」を受賞しました。 関連リンク 第13回 日本認知症予防学会学術集会 第13回日本認知症予防学会学術集会 浦上賞 受賞者一覧...
View ArticleオランダよりLifelines Scientific DirectorのMierau教授と駐日オランダ王国大使館のSebastiaan den...
10月16日(水)、オランダよりLifelinesのScientific DirectorでありUniversity of Groningen (public health economics)のJochen O. Mierau教授と、駐日オランダ王国大使館イノベーション・科学技術部シニア アドバイザーのSebastiaan den...
View ArticleToMMoスーパーコンピュータ(Unit B)への新アクセス環境の運用開始について
2024年10月より、インターネット経由でスーパーコンピュータの分譲・共同利用区画であるUnit Bに接続可能な新たなアクセス環境の運用を開始しました。 これまで、遠隔地からのUnit...
View Article遺伝子変異とタンパク質の立体構造をつなぐ 新しいポータルサイトを公開! ~創薬への応用に期待~【プレスリリース】
ポイント ・ 日本人遺伝子変異情報とタンパク質の配列・立体構造情報をつなぐ新しいポータルサイトを構築し、日本蛋白質構造データバンク(PDBj)の新しいサービスとして公開。 ・ 新しいポータルサイトは、国立大学法人東北大学...
View Articleゲノム・遺伝子解析研究参加の小学校低学年向けe-Learningコンテンツ「モノクロゲノム®」が第21回eラーニングアワードで学びの変革特別部門賞を受賞
東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)の小林 朋子准教授らが制作したe-Learningコンテンツ「モノクロゲノム®」が、第21回eラーニングアワードで学びの変革特別部門賞を受賞しました。...
View Article複数の地域イベントにブース出展しました
2024年10月、ToMMoはたくさんの健康イベントに参加し、ブース出展を行いました。 10月19・20日(土・日) 「大崎市健康と福祉の集い」 10月20日(日) 「わくや産業祭&食育推進大会」 10月20日(日) 「若林区民ふるさとまつり」(健康づくりフェスティバル) 10月27日(日) 「じょさんしフェスタ」...
View Article「TMMデータ利活用説明会~更に身近に、大規模に~」を開催しました(動画公開)
10月2日(水)、「TMMデータ利活用説明会~更に身近に、大規模に~」をオンラインで開催しました。 まず、大根田 絹子副機構長から試料・情報の利活用についての概要説明を行い、次に荻島 創一教授から統合データベースdbTMMの具体的な使い方について説明をしました。最後に木下...
View Article産後1ヶ月の状態から半年~1年後のリスク評価を行う方法に関する論文が掲載
産後1ヶ月のうつ症状に「精神的な辛さのために自分自身を傷つけてしまいたい気持ち」を組み合わせた方が、うつ症状単独よりも産後6・12ヶ月時点のうつ症状を有するリスクを的確に評価できることをまとめた論文が、国際科学誌PCN Reportsに掲載されました。...
View Article第45回日本臨床薬理学会学術総会に出展します(12/13~12/14)
2024年12月13日(金)~12月14日(土)に大宮ソニックシティで開催される「第45回日本臨床薬理学会学術総会」にブース出展します。 学会に参加される皆様は、東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)ブースへ是非お越しください。 ブース出展 日時:2024年12月13日(金)9:00~18:00 2024年12月14日(土)9:00~18:00 会場:大宮ソニックシティ4階...
View ArticleClarivate AnalyticsのHighly Cited Researchers 2024に山本機構長が選出されました
クラリベイト・アナリティクス(Clarivate Analytics)が高被引用論文著者(Highly Cited Researchers)2024年版を発表し、当機構の山本 雅之機構長がBiology and Biochemistryカテゴリーで選出されました。 Highly Cited...
View Article日本独自の認知症早期発見・早期介入モデルの確立に向けた大規模実証研究を開始しました (J-DEPP 研究)【プレスリリース】
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター(理事長:荒井 秀典。以下 国立長寿医療研究センター)は、東北大学、鳥取大学、鹿児島大学、秋田大学、神戸大学、国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所、札幌医科大学、東京都健康長寿医療センターと共同で、日本独自の認知症早期発見・早期介入モデルの確立に向けた大規模実証研究「J-DEPP研究(JAPAN DEMENTIA EARLY PHASE...
View Article(1/7)NCCHD・ToMMo合同シンポジウム「性差・思春期研究の推進に向けて」を開催します
2023年度、国立成育医療研究センター(NCCHD)と東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、研究推進に関する包括的連携協定を結びました。子どもと女性に関する最先端の医療を提供し、研究を進めるNCCHDと、世界初の三世代コホート調査を含む大規模バイオバンクを構築してきたToMMo、両機関のリソースを活用した性差・思春期研究の推進に向けて、合同シンポジウムを開催致します。ぜひご参加下さ...
View Article第8回バイオバンク オープンフォーラム「バイオバンクの利活用~あらためて手続きを問い直す~」を開催します(2025/1/22)
2025年1月22日(水)、第8回バイオバンク オープンフォーラムを開催いたします。ぜひご参加ください。 開催概要 趣旨 バイオバンクの試料・情報を利活用するには、いくつかの手続きが必要です。研究計画を立て、その計画のために必要な試料・情報を見積もり、その試料・情報がどのバイオバンクにあるかを調べた上で、倫理審査を受け、利用審査を受け、MTA/DTAを締結し、・・・とプロセスは多岐にわたります。...
View Article東北厚生局ご一行がToMMoを視察
2024年11月26日(火)東北厚生局 辺見 聡 局長ご一行がToMMoを訪問されました。東北厚生局は東北地方の6県を管轄する、厚生労働省の地方支分部局の一つです。 まず山本 雅之機構長、泉陽子副機構長による当機構の概要の説明を受けられ、次にスーパーコンピュータ、バイオバンク、地域支援仙台センター、仙台子どもけんこうスクエア、コホート事業部展示室、シークエンス解析設備をご視察されました。...
View ArticleMRI解析情報と長鎖シークエンス情報の分譲を開始
このたび1万2千人分のMRI解析情報、約300人の長鎖シークエンス情報の分譲を開始いたしました。MRI解析情報については、既存の分譲対象に加えて新たにdefacedしたNIfTI形式のデータが分譲対象に追加されました。分譲対象は、それぞれ以下の通りです。 2.1.2 MRI解析情報 12K...
View Article三世代コホート調査をもとにした親子の眼軸長の関連に関する論文が掲載
三世代コホート調査をもとにした親の眼軸長や子の周産期転帰と子の眼軸長との関連に関する論文が国際科学誌AJO International誌に掲載されました。...
View Article