Quantcast
Channel: 東北メディカル・メガバンク機構

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもの近視に関する調査を開始します

近年、子どもの近視が急増しており、12歳のお子さんの90%に近視が認められているという報告もあります。そこで、近視に関する研究にご協力いただけるお子さんを募集いたします。本研究は東邦大学との共同研究で、近視のメカニズムを解明し、近視予防の確立を目指します。 対象:三世代コホート調査に参加している満5歳~15歳のお子さん 調査開始時期:2025年7月~ ※350人に達した時点で終了...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

AMED 日野原データ利活用・ライフコース研究開発事業部長らが来訪されました

2025年5月29日、日本医療研究開発機構(AMED)データ利活用・ライフコース研究開発事業部 日野原部長らが来訪されました。 山本機構長および各副機構長らからの事業概要説明、質疑応答が行われた後、東北メディカル・メガバンク棟内の各研究施設を視察されました。...

View Article


シンポジウム 「つながる、ひろがる バイオバンクが創る未来」を開催します(7/14)

2025年7月14日(月)、東北大学東北メディカル・メガバンク機構 シンポジウム 「つながる、ひろがる バイオバンクが創る未来」を開催いたします。...

View Article

AIがもたらすバイオバンクの変革についての論文が掲載

AIがもたらすバイオバンクの変革について、国際がん研究機関(IARC/WHO)、米国Mayo Clinic、英国Nottingham大学、中国上海交通大学などの世界各国の専門家のグループにToMMoの荻島創一教授が参画し議論した論文が、この度、国際科学誌Biopreservation and Biobankingに掲載されました。...

View Article

千葉一平助教らの論文がGeriatrics & Gerontology International誌のBest Article Award...

予防医学・疫学部門の千葉一平助教らによるGeriatrics & Gerontology International誌に掲載された論文がBest Article Award 2024に選出され、2025年6月27日~6月29日に幕張メッセ国際会議場・TKP東京ベイ幕張ホールで開催された第67回日本老年医学会学術集会において授賞式が行われました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月12日(木)、INGEM & ToMMoセミナーシリーズでMax-Planck研究所のVictoria A. Trinkaus先生が講演されました

今回はMax-Planck研究所(Germany)からCRYO-FIB-SEM(クライオ走査型電子顕微鏡)を専門とするVictoria A. Trinkaus先生をお迎えし、『Structural Basis of Cardiac Thick Filament Activation and Ventricular Contraction』をテーマに講演いただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フランスのデジタルヘルスについての代表団9名の方々が来訪されました

2025年6月23日、フランスの研究機関INRIAのMichel Dojat 副所長はじめ9名の方々がToMMoを来訪されました。今回の来訪は、フランスInserm・Inriaが日本にデジタルヘルスの代表団を派遣し、日仏のヘルスデータについての二国間セミナーの開催に伴い、短い滞在期間の中、特にToMMoへの訪問を希望されたことから実現しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪・関西万博にてオランダLifelinesと覚書を交わしました

2025年6月26日(木)、ToMMoとオランダLifelinesは長期にわたる協力を確認する覚書を取り交わしました。 覚書の署名は万博内のオランダパビリオンにて、6月20日~7月1日に開催中のテーマウィーク「健康とウェルビーイング」のイベントのなかで行われました。 国を超えてすべての人の「健康とウェルビーイング」を目指し、協力関係を築いてまいります。 左から、ToMMo...

View Article


第49回日本小児皮膚科学会学術集会に出展します(7/19~20)

2025年7月19日(土)、20日(日)に宇都宮市のライトキューブ宇都宮で開催される「第49回日本小児皮膚科学会学術集会」にブース出展を行います。 ぜひご来場の上、東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)ブースへお越しください。 ブース出展 会場:ライトキューブ宇都宮・ブース7 日時:2025年7月19日(土)9:00~18:00    2025年7月20日(日)9:00~15:30...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域支援仙台センター 技術補佐員(時間雇用)募集(7/16締切)

職名:技術補佐員 募集人員:1名 採用予定日:2025年8月以降(採用決定後できるだけ早い時期、応相談) 職務内容: ①当機構が実施する小児近視調査※に関わる業務全般 ※「眼鏡装用型器機による環境因子の定量化と近視の関連」調査に関わる説明、同意取得 ②地域支援センターにおける事業説明・同意取得・登録等の実務、健康調査に係る業務全般 ③その他事業に関する業務...

View Article