Quantcast
Viewing latest article 8
Browse Latest Browse All 2310

ベースライン(第1段階)・第2段階調査の縦断的な健康調査情報、MRI解析情報、マイクロバイオーム情報の分譲対象を拡大

このたび、8.6万人分のベースライン(第1段階)・第2段階調査期間の縦断的な健康調査情報、1.2万人分のMRI画像解析情報、315人分の口腔マイクロバイオーム情報それぞれが分譲対象に追加されました。詳細は、それぞれ以下の通りです。

3.1.1 地域住民・三世代コホート 宮城(20歳以上) ベースライン・第2段階調査期間 86K

地域住民・三世代コホートの宮城の、20歳以上の8.6万人のベースライン(第1段階)・第2段階調査期間の縦断的な健康調査情報(基本情報、検体検査情報、調査票情報、生理機能検査情報)とメタボローム情報のデータの分譲を開始しました。
3.1.0 でリリースした地域住民・三世代コホート 宮城(20歳以上) 第2段階調査 60Kに、8.3万人のベースライン(第1段階)調査の健康調査情報を拡充したものです。

dbTMMカタログ

2.1.3 MRI解析情報 12K

MRI解析対象者1.2万人の情報。2.1.2でリリースしたT1強調画像のDICOM形式およびdefacedしたNIfTI形式のデータに加えて、FLAIR画像、拡散テンソル(DTI)画像、Field Mapping画像のDICOM形式のデータが分譲対象となりました。

dbTMMカタログ

2.9.1 マイクロバイオーム情報

2.9.0 腸内マイクロバイオーム情報に、新たに口腔の唾液・歯垢由来のマイクロバイオーム情報が追加されました。

dbTMMカタログ

 

分譲を希望される方は、バイオバンク試料・情報関連ウェブサイトをご覧ください。

 

The post ベースライン(第1段階)・第2段階調査の縦断的な健康調査情報、MRI解析情報、マイクロバイオーム情報の分譲対象を拡大 first appeared on 東北メディカル・メガバンク機構.

Viewing latest article 8
Browse Latest Browse All 2310

Trending Articles