2017年10月20日、ToMMoの山本雅之機構長をはじめとする7名が、登米市役所を訪問しました。
今回の訪問では、今年度に新任された熊谷盛廣市長ならびに市民生活部の皆さまに、当計画の概要とこれまでの成果、今後の計画についてお話しました。また、地域住民コホート調査および三世代コホート調査の結果からは、特に登米市のデータを紹介しました。登米市では、COI東北との協力によりNa/K比測定を特定健康診査で導入した経緯もあり、当計画のコホート調査での測定結果と他地域での結果との比較などをお伝えしました。また、今年度から開始している、詳細二次調査について紹介すると共に、登米市民の方々には大崎センターへのご来所を促していることもお話し、事業への引き続きのご協力をお願いし、ご快諾いただきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

左から山本雅之機構長、熊谷盛廣登米市長
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

熊谷盛廣登米市長及び市民生活部の皆さまとToMMoスタッフらで記念撮影
関連リンク
登米市
登米市で健康調査結果報告会を開催しました
登米市で地域住民コホート調査を行いました
登米市で地域住民コホート調査を開始しました
東北メディカル・メガバンク事業の協力に関する登米市、美里町と東北大学東北メディカル・メガバンク機構との協力協定締結
登米市長を訪問しました。