東北大学の大野英男総長のインタビューをもとに作られたIntelligence on Global Japanのオンライン記事「How a top Japanese university is creating the next generation of leaders」が公開され、インタビュー記事の中でToMMoで行われている7万人規模の三世代コホート調査について言及いただきました。
掲載インタビュー記事より(一部抜粋)
~インタビュー記事中盤~
Then there is next-generation medicine; we have a three-generation cohort of genetic data, encompassing grandparents, parents and children. Clinical genome data is becoming very common around the world, but no one else has been able to gather a 70,000-strong three-generation cohort, enabling us to study disease patterns and many other things. We’ve been able to do this because of our strong ties with the local communities; people trust us.
(参考日本語訳)
そして未来型医療です。私たちは三世代コホート調査から得た祖父母、父母、子どもの包括的なゲノムデータを持っています。臨床ゲノムデータは世界的に一般的になってきましたが、7万人規模の三世代コホート調査を行い、疾患のパターンなどの様々な研究に利用できるこうした取り組みは他に誰も到達していません。これも地域住民の方々との強固な信頼関係があってこそ実現しているのです。