2017年12月25日、ToMMoの山本雅之機構長をはじめとする6名が、東松島市役所を訪問しました。
今回の訪問では、今年度に新任された渥美巖市長と保健福祉部の皆さまに、本事業の概要とこれまでの成果、今後の計画についてお話しました。東松島市のコホート調査の結果から特に、市民のこころの健康と震災の影響、三世代コホート調査の父親のBMI値や喫煙の割合について非常に興味を示され、市として改善の必要性を意識していらっしゃいました。
また、今年度から開始している詳細二次調査について説明し、東松島市の方々にぜひ地域支援センターで二回目の健康調査にご参加いただきたいとお伝えしました。市報での告知などで協力を呼び掛けていただけるとのことで、引き続きご協力をお願いし、ご快諾をいただきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

左から、渥美巖市長、山本雅之機構長
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

渥美巖市長と保健福祉部の皆さまとToMMoスタッフらで記念撮影
関連リンク
東松島市
東松島市保健福祉部のみなさまが来訪しました
東松島市で健康調査結果報告会を開催しました
東松島市で地域住民コホート調査を開始しました
東松島市で健康調査結果報告会を開きました
東松島市で地域住民コホート調査を開始しました。
東松島市 Webサイトに「東北大学 東北メディカル・メガバンク機構による地域コホート研究(健康調査)の実施」が掲載されました
東北メディカル・メガバンク事業の実施に関する東松島市と東北大学東北メディカル・メガバンク機構との協力協定締結
東松島市長を訪問しました。(2012.7.2)